

Rubeursで、集中豪雨被災者のためのオンライン慈善バザーが行われるそうです。
RubeursのFreeBoardの先頭行をクリックすると、韓国語・日本語・英語で書かれたバザーの詳細が表示されます。
●日 時 : 2006年8月1日(火曜日)~2006年8月11日(金曜日)
●参加対象 : ビョングホンさんを愛するすべての方
●参加方法 : 入札方式。
入札掲示板に希望する物品番号と入札金額を記入し、
最高入札額による落札。
(* 希望する全ての物品に入札できる)
BH&Rubeurs
被災者助け合いオンライン慈善バザー会 『我が心のオルガン』でのお父様のチェックのジャケットをはじめ、ドラマで使用された衣装などビョンホンさんの愛蔵品が出品されています。
アイテムの写真をクリックすると、各アイテムの説明や拡大写真が表示されます。
『我が心のオルガン』のジャケットには、ビョンホンさんのメッセージが書かれています。
慈善バザー アイテム一覧イ・ビョンホン公式ファンクラブ、ネットバザーを開催
朝鮮日報 2006/08/02 10:34 イ・ビョンホンファン、集中豪雨の被災者のためオンラインチャリティーバザーを実施
Innolife 2006/08/02(Wed) 10:55イ・ビョンホン,ホームページで秀才民助け合い慈善バザー会
連合ニュース 2006/08/02(Wed)14:03
コメント
miyuさん、
>オープニング違うの知ってました~
さすが
すみません、もう一つ教えてください
OSTに無いのは、どちらのオープニングですか?
DARI君さん、やっぱり?
私も昨夜から、別の品物を入札したくて、試してるのですがダメなんです。
翻訳されているURLから「入札掲示板」にいくと、下に「WRITE」が表示されますが、クリックに反応しません。
翻訳していないURLからだと、私の場合は、「入札掲示板」の下に「WRITE」が表示されないのです。
昨日の朝、私が入札したときは(どちらから入ったかわからないのですが)確かに「WRITE」をクリックできたのです。
ルバース会員でない私もできました。
入札件数は増えているので、入札はできるはずです。
<追記>
ルバースに、非会員入札についての記載がありました。
途中から、会員のみの入札に限定されたようですが、記載されている方法で入札が可能とのことです。
原因がわかってスッキリです^^
でも私の入札は、はたして有効なのでしょうか
satoさん、教えて下さい
参加することに意義があるで入札試みたのですが、「WRITE」をクリックしたけど?開かないのです
ルーパスの会員だけが参加出来るの~
私も<プラマガ>&<ドラマ通信>昨日届きました
But昨夜は<亀田>で遅くなって、流し読みしただけなのです
今夜ゆっくりと見ます
「白夜」私も
オープニング違うの知ってました~
KBSは少しスローっぽいかな?
レンタルDVDは、軽やかで・・・
オープニングの映像からするとKBSの方があってるかな~?
OSTには、オープニング曲ないです
言葉が足りなくて…金欠
「♪僕らはひとつ」は、
先日、『明日は愛』の録り忘れた回をレンタルしたら、オープニング曲が違うのでビックリでした
ボムスのOSTまだ全部聴いてませんが、
ビョンホンさんの歌声が聴けるので
一曲目は、中々可愛らしい曲でしたよ、
なんせ、オールハングル文字で
satoさん買えなかったんですか?
今、覗いたら、通常ってなってました~
私も7/31日にポチして、今日届いたのよ!
「白夜」悩み中です
バザー入札したのぅ~? 落札できるといいですね~
偉いわ~ 私も、空に向かってお天気お祈りしますね^^
ふぅ~亀田(ボクシング)で興奮しました。
miyuさん、「♪明日は愛」どうでしたか?
私は「♪白夜」しか買えませんでした
でも良かったら、次の機会にゼヒ手に入れたいです
バザー、とりあえず、試しに1つ入札してみました^^
結構高値がついていそうですが…
Rubeursの方達、大忙しですね。
バザーも、明日の応援も、本当にビョンホンシと一丸となってという感じで、素晴らしいですね
何もできないけど、
プラマガ、「中毒」良かったです
記事書こうと思いながら、後回しになっちゃって
プールの…胸が痛いです。
昨夏うちのチビが間一髪の怖い思いをしたこともあって、本当に他人事ではないです。
素晴らしいですね~
アイテム一覧拝見しました。
どれもを観ても作品浮かんできますよね~
被災者の方々のお役に立ってもらいたいですね^^
「プラマガ」DVD中毒
指導を聞いてから、撮影・・役者の顔になってる姿、凄いです!
あっそうそう、JOFCのギャラリー更新されてましたよ~
誕生日・・ドームスタッフの方々も
秋元康さん、一瞬パク・チャヌク監督かと思ってしまいました(爆)
関東は、今年冷夏でしょうか?
しのぎやすいですね^^
お子様のプールの事件、悲しいです!
satoさんも気をつけてくださいね~
子育て終わってみて、たいした怪我もなく良く育ったと、振り返ると
しみじみ感じるこの頃です。
時代と文化の進化の影響も怖いかな?
今は、ビョンホンさん三昧したくて
毎日ウズウズですが、こそこそ楽しむのも、また、楽し!
おやっ・・ピンポンだぁーー
来たきた「明日は愛」のOSTきました~
きょうも、元気が出そうです。
最近、午前中は病院が多いのでOST
お供にします
コメントの投稿